早押しボタンweb

お問い合わせフォームの設置

Webサイトにお問い合わせフォームを設置することで、訪問者からの質問や要望を受け取ることができます。ここでは、主にGoogleフォームを利用した簡単な方法を中心に解説し、その他の設置例も紹介します。

お問い合わせフォームの設置方法

お問い合わせフォームを設置するには、以下のような方法があります。

この中でも、Googleフォームは無料で手軽に使えるため、個人サイトや小規模なプロジェクトに最適です。

Googleフォームを使う方法

Googleフォームを使えば、フォーム作成・入力データの収集・通知まで、ほぼノーコードで完結します。

手順

利点

注意点

スプレッドシートで回答を管理する

Googleフォームとスプレッドシートを連携することで、送信された内容を自動的に記録できます。

GASでメール通知を送る

Google Apps Script(GAS)を使えば、フォーム回答時に指定のメールアドレスに通知を送ることもできます。

1function sendMailOnSubmit(e) {
2  const itemResponses = e.values;
3  const name = itemResponses[1];
4  const email = itemResponses[2];
5  const message = itemResponses[3];
6
7  const subject = '新しいお問い合わせ';
8  const body = '名前: ' + name + '\nメール: ' + email + '\n内容: ' + message;
9
10  MailApp.sendEmail('[email protected]', subject, body);
11}
12

トリガー(時計アイコン)を設定し、「フォーム送信時」にこの関数が実行されるようにします。

まとめ

記事一覧へ戻る